
あけましておめでとうございます。
放課後等デイサービス事業所 Happy very の畔柳です。
あっという間に2018年が終わり…
2019年、平成最後の年が始まりました。
昨年末、弊社代表の本多がみんなに
「明日の自分の為にしていることはある?」
と質問した。
自分のためにしていること…?
なんだろう…
考えても何も出てこず 笑
しているのかもしれないけど、気づけず 笑
そんな事を考えて生活したことがなかったなぁと気づいた。
「明日の自分がハッピーになるために今日できること」
それは相手に対しても同じで
明日の相手がハッピーになるためにできること
そんな話しを聞いてから
明日の自分に、明日の相手に
できることを考えることが増えました。
明日起きた時にスリッパが履きやすいように揃えて寝ることで朝スッとスリッパが履ける
とか…
明日の服を準備しておくことで朝バタバタしなくて済む
とか…
些細な事や小さな事で幸せを感じることが増えました 笑
そんな小さなハッピーを毎日感じられるように行動して行きたいなと思います。
そして2019年が終わった頃
幸せな1年だったなぁと感じられる年にしたいと思います。
コメントをお書きください