こんにちわ!
生活介護事業所アンジェラの森です!
「ハピネス」をテーマにブログを書いてきて
新年度からテーマが変わる!ので、
このテーマで書くのはこれが最後!
僕にとってのハピネス!!
去年は、
会社のロゴを新しく作りました!
↓

------------------------------------
【株式会社ティンクのロゴマークについて。】
一見、いびつな王冠のように見えますが、
これは共生社会をイメージしています。
人は元々支え合って生きていて、
例えば赤ちゃんの時。
いつか歳を重ねた時。
身体に障がいがある時。
目には見えない困難がある時。
でも、それぞれ苦手があるからこそ、
それぞれの得意が異なる形で輝き、
互いに活かし合い、
互いの土台を支え合って
社会が成り立っている。
そんなイメージで作られました。
------------------------------------
そして、
アンジェラで立ち上げた
イラストレーター集団ペコラマーチが
少しずつ結果を出せている事!
・オートプラネット様にて展示
・本證寺様にて展示
・いちご「桃薫」パッケージイラスト作成
・グループ展にて作品がご購入される
・企業様よりメッセージカード作成ご依頼
↓

------------------------------------
【ペコラマーチとは?】
愛知県安城市にある障がい福祉事業所アンジェラ。
そこで毎週火曜日に行っている絵のじかんの利用者さん、支援員とで結成した
メンバー不特定のイラストーレーター集団です。
メンバーはだいたい10人前後。
誰がどの絵を描いたか、じゃなく、
塗りの得意な人が色を塗り
線の得意な人が線を描く。
お互いの得意と苦手を活かしながら
合同で絵を制作しています。
------------------------------------
会社のロゴマーク。
ペコラマーチの活動。
どちらも共通してるのは、
補い合うっていう事。
結果が成功でも失敗でも
補い合ってみんなで進めたら、
それはとっても
それがとっても、ハピネスだなぁと
思うんですっっ
コメントをお書きください